オオクワ飼育日記Q
<<
作成日時 : 2007/02/03 00:51
>>
ブログ気持玉 0 /
トラックバック 0 /
コメント 0
久々のオオクワです。菌糸を少しのぞいて見ましょう。
どうでしょう。正直、この大きさ見てびっくりです。11月7日のオオクワ成長記録Nで紹介した、あのピンボケの子です。わずか3ヶ月程でこの大きさ。参りました
全部で4匹。4つの菌糸ボトルへ入れていますが、順番に見て見ましょう。
さっきの子程ではないですが、少しずつ、菌糸を食べているようです。が姿が見えない為、成長度合いが、よくわかりません。では、次・・・・・
この子も、まだ、よく見えず、わかりません。通常は、菌糸の外から中へ渦巻くように、菌糸を食べ進んでいくのが普通らしいのですが、一部中から外へ向かって食べ進むのもいるようです。その場合は、大きなクワガタ個体が出る??との噂があり、残り1本の菌糸は現在も、全く外から食べている様子すら不明な為、4匹とも、大きな期待が持てそうです。おおいに成長が楽しみです。今回は画像が少ないですが、またネタがありましたら、公開します。
|
');
function google_ad_request_done(google_ads) {
var i;
if( google_ads[0] ){
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
}
}
// -->